|
あっという間に10月ですね。
我が家に新車がやってきました。
今まで乗っていたワゴンRが謀反を起こしまして、
故障続出っ!
始めは「もう年だからね~」とひとつひとつ直してあげていたのですが、
最後は後輪の部分から異音が出だして、
修理費用が20万位と告げられた時点でお別れ決定。
急遽新車の選定が始まったのですが条件は
① 軽自動車である事
② 燃費が良い事
③ 4WD である事
そして最も大事な
④ マニュアル車である事
この4つの条件を満たす車がほとんどないっ!
ええ、もちろん ④ の条件を外せばいくらでもいい車ありますよ。
選びたい放題ですよ。
それは分かってるんです。
でも僕はマニュアルじゃなくてはだめなんです。
運転してる気がしないんです。
サッカーでいうとスパイク無しでプレイしているようなもんなんです。
ここだけは絶対に譲れない!
そんなわけで意外にも車選びは迷うことなくさくっと決まりました。
なにせ選択肢が限りなくすくないので。
新しい相棒はスズキの ハスラーです。
今街中でましっている超人気車ですがきちんとマニュアルのラインアップあるんですよ。
前に乗っていたワゴンRですらこの春からマニュアル車設定が消えたので、
本当にありがたい限りです。
そしてハスラーと言えばあのカラフルな色が売りなのですが、
赤や青や黄色といった鮮やかな人気色の車は既に誰か知り合いが乗ってるんですよね。
奥さんの希望はとにかく人が乗っていない色。
そんなわけで由布院を走るハスラーの中で最も少なそうなベージュ色に決定。
でもなかなか実際に見ると可愛いんですよ。
そしてさすがに新車のギアはスムーズで気持ちいいです。
カクカクとご機嫌でシフトチェンジしまくってます。
ところで悩みがありまして・・・。
最近ちょっと運転が下手になってきてるような気がするんです。
別に前からすっげー上手いわけでもなかったのですが、
もう25年は運転し続けていますからね、ベテランですよ。
そんな自分の中では学生時代からバック対して少しこだわりがありました。
夜一人でひたすらバックでの運転を練習してみたりしていたくらいです。
ただこの前はでっかいうちのハイエースをバックで木にぶつけっちゃったし、
最近は駐車場に車入れると微妙に曲がって停めてるんです。
年なんですかね~?
そのうちブレーキとアクセル間違えるようになり、
世間を騒がす高齢者のボケ運転に繋がっていくんでしょうか。
最近は自分は下手なんだと思いながら十分気を付けて運転するようにしています。
こうやって人はかつての栄光や自信を削りながら年を年をとっていくんですね・・・。
よよよよよ・・・。
http://countryroadyh.com/
|
|