掲示板
お客様のご意見、ご感想をお聞かせ下さい! スタッフの励みになります。
Reload
管理者様へteacup.から重要なお知らせがあります。管理画面よりご確認下さい。
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
スレッド一覧
他のスレッドを探す
スレッド作成
《前のページ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ》
全305件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
(無題)
投稿者:
山本 幸夫
投稿日:2010年10月19日(火)14時13分41秒
11月27日より1泊、宜しくお願い致します。妻と私の友人男二人、合計4人でお伺いいたします。やっぱり洋欄は失敗しました あの後他にも花が咲いて大変楽しかったのですが、初めての夏、酷暑にやられてしまいました。あれだけの暑さなので頻繁に水をやって冷やしてあげなければいけなかったのに、忘れがちになり、最近葉が黒く変色し、落ちてしまいました。せっかく本まで買って頑張るつもりでしたが、あえなく挫折することとなってしまいました。来年も買って帰り、もう一回挑戦するつもりです。
では11月に会えることを楽しみにしています!!
(無題)
投稿者:
山本 幸夫
投稿日:2010年10月19日(火)14時13分5秒
11月27日より1泊、宜しくお願い致します。妻と私の友人男二人、合計4人でお伺いいたします。やっぱり洋欄は失敗しました あの後他にも花が咲いて大変楽しかったのですが、初めての夏、酷暑にやられてしまいました。あれだけの暑さなので頻繁に水をやって冷やしてあげなければいけなかったのに、忘れがちになり、最近葉が黒く変色し、落ちてしまいました。せっかく本まで買って頑張るつもりでしたが、あえなく挫折することとなってしまいました。来年も買って帰り、もう一回挑戦するつもりです。
では11月に会えることを楽しみにしています!!
平野さんへ・・・
投稿者:
管理人
投稿日:2010年 8月13日(金)23時00分49秒
編集済
お久しぶりです。いつも気にかけていただきありがとうございます。
先日の雨はこちらはたいしたことなく、大丈夫でした!
毎年この時期になると各地で水の災害や事故が多いので、平野さんも
お気をつけてくださいね!
それでは定○○職後、平野さんにお会いできるのを生きがいに
がんばっていきます
お久し振り
投稿者:
平野
投稿日:2010年 8月11日(水)17時49分40秒
先日の雨はどうでしたか?東伊豆が凄い雨と風のたよりで聞きました。繁忙期体に気を付けて頑張って下さい。又お会い出来る日を楽しみにしています。
KIBI様・・・
投稿者:
管理人
投稿日:2010年 8月 2日(月)22時08分1秒
編集済
先日はご宿泊を頂きまして誠にありがとうございました。
こちらこそ毎年お越し頂き、ショコラ共々ご夫妻にお会いできるのが
とても楽しみなのです。
しかし1年ってあっという間ですね! また冬に元気にお会い出来ればうれしいです。
お仕事も頑張ってくださいね。
いつも暖かいメッセージを頂きありがとうございます。
有り難うございました(^^♪
投稿者:
KIBI
投稿日:2010年 8月 2日(月)11時16分26秒
こんにちは!
一昨日は有り難うございました。
心配だったお天気も回復して海水浴もバッチリできましたし
お料理も大変美味しく、温泉もとてっも気持ち良かったです☆
お蔭様で、楽しい時間を過ごす事が出来ました。
いつもいつも、とても良くしていただいて感謝させて頂いております。
宮田荘の皆様&ショコラの元気な姿を見て、私も元気をもらいました!
今度は、お魚が さらに美味しい冬にお伺い出来たらなぁと思ってます。
まだまだ暑い日々が続きますが、お体をご自愛下さいね☆
取り急ぎ、お礼まで。
KIBI様・・・
投稿者:
管理人
投稿日:2010年 7月29日(木)12時48分59秒
メッセージを頂きいつもありがとうございます。
ほんとに今年は夏らしいお天気が続きますね。
夏バテなどしていないでしょうか?こちらはおかげさまで皆元気にしております。
明日はお気をつけてお越しくださいませ。お天気は曇・雨の予報ですが、
土曜日は晴れるので、初日は陶芸→2日目は海というコースはいかが
ですか。
それではご夫妻にお会いできるのをショコラ共々楽しみにしております!
お世話になります☆
投稿者:
KIBI
投稿日:2010年 7月28日(水)22時32分46秒
こんばんは!
今年は、暑~いですね。皆様、お元気でいらっしゃいますか。
明後日(7/30)、お伺いさせていただきます♪ すごく楽しみです(^^♪
宮田荘の皆様&ショコラに会えるのを 楽しみにしています。
晴れますように☆
宜しくお願い致します。
蘭の開花
投稿者:
管理人
投稿日:2010年 5月10日(月)19時35分43秒
編集済
遅くなりましてごめんなさい
さっそくですが、状態は問題ないみたいです。
先日の5月9日(
日
)熱川、奈良本地区で開催された里の朝市に
野中洋蘭園さんが出店!山本さんの状態を聞いてみました。
山本さんが育てていらっしゃる洋蘭は(デンドロビューム、ノビル系)です。
デンドロビュームには(ノビル系、キンギアナム系、デファレン系、大まかに3つに分かれてます。)
ノビル系は、1年の間に新芽ができ、葉は1年で落ちるようになっています。
今現在、花が咲き、茎は良い状態なので問題ないとのことです。
悪い状態だと、茎に縦にしわが入り、茎自体が黄色く終いには腐りはじめます。
自分が参考ににしている本が何冊かありますが、今回はNHKから出されている、
洋ランの育て方完全ガイド
を紹介します。いろいろな洋蘭の育て方のポイントが、
掲載されてるので参考になればと思います。
また、お越しの際には次のステップに挑戦してみてください!
着実にがんばっていることに関心しました。
蘭の開花
投稿者:
山本 幸夫
投稿日:2010年 5月 7日(金)22時44分24秒
花は咲いていますが、葉っぱの色が黄ばんでいます。水が不足しているのか、光不足なのかが分かりません。初めてなので失敗は覚悟していますが、次のステップの為に原因が解ったら教えて下さい。
《前のページ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ》
以上は、新着順51番目から60番目までの記事です。
/31
新着順
投稿順